「優しい笑顔」が毎日見られる家族を増やすべく
エコストックでの家造りを推進する活動家です。
さて、今回は、本日行われました
『 T様邸上棟 』のご紹介です。
*********
9月4日

天気予報によると、台風と秋雨前線の影響で
大雨になる・・・・・(この後凄い大雨でした)
この日は、セレモニーのみの開催となりました。


建物の四方を鬼門の方向から
お神酒と塩で清めて行きます。
最後に玄関に盛り塩を施して
工事の安全を祈願します。


お施主様との共同作業として
ご主人と奥様にも参加頂き
最初の柱を一本建てて頂きます。


お祝いのシャンパンで乾杯

この日は、ここまで。
*******
9月9日

先週までの荒れた天気が一変して
澄み渡る秋の青空。

朝一よりスタートしていた現場は、
2階部分の梁まで進んでいました。



チームワークの良い大工さん達の
手により着々と組上がっていきます。


柱の水平や傾きを計る器具



現場監督と棟梁が細かく調整


屋根パネルに天窓を取付け荷揚げ


職人の技と計算された仕組みにより
あっという間に屋根が伏せられました。



予定時刻より早めに養生まで進み

御幣を上げて、無事完了。
T様、上棟おめでとうございます。

いつも、エコストックほのぼの日記をご覧いただきありがとうございます。
今日も、応援宜しくお願いしま〜す。

